製品情報

フリーワード検索

  1. TOP
  2. 製品情報
  3. レーザードップラー血流&表面温度モニター(高出力モデル) – moorVMS-LDF-HP

メーカー一覧

  • moorinstruments社

レーザードップラー血流&表面温度モニター(高出力モデル) – moorVMS-LDF-HP

moorVMS-LDF-HP は、標準モデルよりも深部血管層まで測定可能に最適化された高出力血流モニタです。

高出力レーザーとプローブ先端の送受光ファイバー間隔の拡大により、より広い体積の血流測定が可能で、部位ごとの差異も低減されます。
標準のmoorVMS-LDFモニタと組み合わせることで、深部と表層の変化を比較することも容易です。

PCソフト(moorVMS-PC)の併用で、平均血流、標準偏差、最大・最小値などの統計解析や、心拍同期脈波振幅などの詳細解析も行えます。

製品概要

推奨プローブ

軟組織用:VP1-HPプローブ(両面粘着ディスクで固定)
骨や手術用:VP7BS-HPニードルプローブ(バールホールまたは手持ちで固定)
複合測定:CP1T-HP皮膚プローブで表層酸素・温度測定との同時計測が可能

主な特徴

MoorVMS-LDF主要仕様

品名 レーザードップラー血流&表面温度モニター(1chモデル) レーザードップラー血流&表面温度モニター(2chモデル) レーザードップラー血流&表面温度モニター(高出力モデル)
型番 moorVMS-LDF1 moorVMS-LDF2 moorVMS-LDF-HP
レーザー安全基準 Class 1 per IEC 60825-1:2014
Class 1 per 21 CFR 1040.10 and 1040.11  
レーザー光(波長) 785nm±10nm
レーザー光出力 最大 2.5mW  最大 20mW
測定パラメータ    Flux(組織血流量) 測定範囲:0-1000PU
   Conc(赤血球濃度)  測定範囲:0-1000AU
   DC(レーザー強度)  測定範囲:0-1000AU
温度(表面温度)測定範囲:5-50℃/確度:±0.3℃/分解能:0.1℃
血流サンプリングレート:40Hz
※Conc(赤血球濃度)はソフトウェア上のみでの表示パラメータです。
血流測定精度 測定値の±3%
信号処理(帯域幅)

ハイパス:20Hz
ローパス(選択可能):3KHz, 15KHz, 22KHz

信号処理(時定数) 0.1秒, 0.5秒, 1.0秒, 3.0秒, 時定数無し
信号出力機能 1x Flux 1x 温度/DC(選択可) 2x Flux 2x 温度/DC(選択可)  1x Flux 1x 温度/DC(選択可)
信号出力端子  BNC(アナログ信号:0〜5V)
ソフトウェア動作OS Windows10
 (moorVMS-PC Software: SOFTWARE-VMS-RESEARCH-4VX)
接続

USBケーブル接続
(moorVMS-LDF本体とPCの接続)※moorVMS-PC SoftwareがインストールされたPC

寸法 235(W) x 60(H) x 200(D)  235(W) x 80(H) x 200(D)  235(W) x 60(H) x 200(D)  
重量 1.4kg  1.5kg  1.4kg 
環境条件 動作温度:15-30℃/保存温度:0-45℃/保存圧力: 500-1060kPa
保存湿度: 0-80% non-condensing(結露しないこと)
保管条件 温度(0~45℃), 湿度(0〜80%), 大気圧(500〜1060hPa)
電源 AC 100〜230v(50〜60Hz)