製品情報

  • moorinstruments社

組織酸素&血流画像化装置 – moorO2Flo

moorO₂Flo 血流および酸素化イメージングシステムは、
組織の血流(パーフュージョン)と、相対的な酸化ヘモグロビン(oxyHb)および還元ヘモグロビン(deoxyHb)の濃度変化を同時に可視化できる
ユニークなシステムです。

moorO₂Floは、Moor Instrumentsの
レーザースペックルコントラスト技術(moorFLPI-2)による血流イメージングと、
反射分光法による酸素化変化イメージングを組み合わせています。

製品概要

主な特長

  • 最大20フレーム/秒のリアルタイムビデオフレームレートで、血流と酸素変化の動的な変動を記録
  • 皮膚や手術で露出した組織など、あらゆる露出組織の血流および酸素変化を動画で撮影可能
  • 血流画像および酸素画像と正確に一致するカラーフォト画像を取得でき、解剖学的特徴の識別が容易
  • 非接触型の複合イメージング技術

 1フレームごとに

 – 血流画像

 – 酸化ヘモグロビン(oxyHb)画像

 – 還元ヘモグロビン(deoxyHb)画像

 – カラーフォト画像

 を同時に取得

  • 画素あたり10ミクロンの高い空間分解能で、詳細な組織形態を表示
  • 10倍の光学ズーム
  •  撮影範囲:5.6 mm × 7.5 mm 〜 15 cm × 20 cm(モーターズームとオートフォーカス搭載)
  • 複数の関心領域(ROI)を設定可能

 リアルタイムおよび計測後に血流と酸素変化を評価・定量化でき、

 ROI(関心領域)の面積は自動で計算されます。

関連記事一覧

  1. TOP
  2. 製品情報
  3. 組織酸素&血流画像化装置 – moorO2Flo