製品情報

  • SR Research社

fMRI/MEGマウント – ELP-LR-89

このシステムは、EyeLink 1000 Plus Core System に ファイバーオプティックカメラアップグレード および ロングレンジマウント を追加することで、fMRIおよびMEGスキャナとの統合が可能になります。

これにより、通常の行動実験室内での使用と、fMRIやMEGなどの神経生理学的記録装置との併用を1台のシステムで切り替えながら使用でき、柔軟かつ高精度な視線データの取得が可能になります。研究用途に応じた多様な環境への対応力を備えた、汎用性の高い視線追跡ソリューションです。


EyeLink 1000 Plus のロングレンジ視線追跡ソリューションは、すべてのMRI、MEG、OPM-MEGシステムに対応しています。

当社のソリューションは、Siemens、Philips、General Electric製スキャナ(1.5T~13T) に完全対応しており、最新の7T Siemens Terraシステム にも適合しています。また、CTF、Elekta、4D Yokohama などのすべてのMEGシステム(立位・仰臥位両方)および次世代のOPM-MEGシステムにも対応可能です。

さらに、EEGなどの多くのスキャナ周辺機器との互換性も確保しており、多様な神経科学的測定との高度な統合が可能です。どのような構成をご希望の場合でも、最適なソリューションをご提案いたします。

製品概要

柔軟な視線追跡ソリューション

EyeLink 1000 Plus をMRIまたはMEG環境で使用するには、以下の3つのコンポーネントが必要です:

  • EyeLink 1000 Plus Coreシステム
  • ファイバー光学カメラアップグレード
  • ロングレンジマウント

カメラのアップグレードおよびロングレンジマウントを追加することで、コアシステムをMRI、MEG、EEGといった用途に適合させることができ、最大150cmまでの距離から視線追跡が可能になります。これらのロングレンジ用コンポーネントは、低干渉・非磁性のMRI/MEG最適設計で構成されており、使用しない際にはスキャナールームから簡単に取り外すことが可能です。マウント方法も、デスクトップ、トレイマウント、スクリーンマウント、カスタムマウントなど様々なベースに対応しています。

被験者ごとの「ポイント → ピント調整 → クリック」だけでセットアップが完了するため、MRIやMEGのスキャン時間を無駄にすることなくスムーズな運用が可能です。

EyeLink 1000 Plusの構成要素

  • Coreシステム本体
  • ファイバー光学カメラアップグレード
  • ロングレンジマウント

オプションアクセサリ(fMRI/MEG向け):

  • アルミニウムスタンド
  • 暗順応下視線追跡用IRイルミネータ
  • 刺激提示ソフトウェアとの簡単な統合

EyeLink 1000 Plusは、以下を含む多くのサードパーティ刺激提示ソフトウェアと連携可能です:

  • PsychoPy
  • E-Prime
  • NBS Presentation
  • Psychtoolbox
  • OpenSesame

また、SR Researchが提供する独自の刺激提示・データ解析ソフトウェアとの統合にも対応しており、スキャナーとの同期や制御が可能な拡張機能も備えています。

詳細情報

関連記事一覧

  1. TOP
  2. 製品情報
  3. fMRI/MEGマウント – ELP-LR-89