製品情報

  • BIOPAC systems社

fNIR ワイヤレス小児用赤外脳イメージング装置 – fNIR103P

fNIR は、前頭前野における神経活動および血行動態反応を測定する光学イメージング技術です。被験者は、4つの赤外光源と10個の検出器を内蔵した柔軟なバンド型センサーを額に装着します。fNIR センサーは、前頭前野における酸素レベルを検出し、酸化ヘモグロビンおよび脱酸素ヘモグロビンのリアルタイム値を提供します。これにより、被験者がさまざまな課題を実行する間の酸素変化を連続的かつリアルタイムで表示することができます。

fNIR データは、ECG(心電図)、呼吸、心拍出量、血圧、皮膚電気活動、刺激応答マーカーなどの他の生理学的変数と組み合わせることが可能です。AcqKnowledge ソフトウェアには、事象関連電位(ERP)およびアンサンブル平均化の自動解析ツールが備わっており、fNIR データと他の生理学的信号を組み合わせることで、研究者にとって被験者の詳細な評価が可能になります。

fNIR100 は、連続的な近赤外分光法(NIRS)によるスタンドアロン型の機能的脳画像化システムであり、研究室内での認知機能評価を提供します。これにより、機能的 MRI(fMRI)の多くの欠点を解消することができます。被験者は、コンピュータの前に座ってテストを受けたり、移動を伴う課題を実行したりすることが可能です。

本システムは、E-Prime、SuperLab、BIOPAC の各種仮想現実システムなど、多くの刺激提示システムとインターフェース可能です。

製品概要

関連記事一覧

  1. TOP
  2. 製品情報
  3. fNIR ワイヤレス小児用赤外脳イメージング装置 – fNIR103P