製品情報

  • BIOPAC systems社

fNIR 赤外脳イメージング装置

fNIR103C、fNIR203C

fNIRS Imager 2000 システム
fNIR Imager システムは、連続近赤外分光法(NIRS)のためのスタンドアロン型の機能的脳イメージングソリューションです。これにより、実験室内での認知機能の評価が可能となり、機能的MRIの多くの欠点を解消することができます。

近赤外分光法の研究室
fNIRS教育用ウェビナー をクリック

fNIRS光学イメージング技術は、前頭前皮質における神経活動と血行動態反応を測定します。被験者は、柔軟なバンドに取り付けられたIR光源と検出器を搭載したfNIRSセンサーを額に装着し、前頭前皮質の酸素レベルを検出します。これにより、酸素化ヘモグロビンと脱酸素化ヘモグロビンのリアルタイム値を提供し、被験者が異なるタスクを実行する際の酸素変化を連続的かつリアルタイムで表示します。

被験者はコンピューターの前に座ってテストを受けたり、モバイルタスクを実行したりすることができます。fNIRSの応用には、脳コンピュータインターフェース(BCI)、人間のパフォーマンス評価、神経リハビリテーション、麻酔深度モニタリングなどがあります。

製品概要

fNIR203C Imager システム(連続近赤外分光法用 NIRS)

fNIR203C Imager システムには、次のものが含まれます:

Imager 2000C コントロールユニット(最大18チャンネルの情報提供)

18チャンネルセンサー 3個

センサーケーブル 2本

リアルタイムデータ表示および取得後分析用ソフトウェア

さらに、fNIR Imager 2000 システムの他の構成については、リクエストに応じて提供可能です。具体的な実験室のニーズに合わせたカスタマイズについては、最寄りのBIOPAC担当者にご相談ください。

Imager 2000C 仕様

最大ソース数: 4

最大検出器数: 12

最大サンプリング周波数: 10 Hz

ワイヤレス: なし

同期ポート: 1 TTL

寸法: 106 mm x 32 mm x 160 mm

fNIRデータは、ECG、呼吸、心拍出量、血圧、電気皮膚反応、刺激応答マーカーなどの他の生理学的変数と組み合わせることができます。AcqKnowledgeソフトウェアは、事象関連電位やアンサンブル平均を分析するための自動化されたツールを提供します。fNIRデータを他の生理学的信号と組み合わせることで、研究者は詳細な被験者評価を行うことができます。

fNIRSoft (fS) Standard Edition ソフトウェア

fSは、機能的近赤外線(fNIR)分光法信号を処理、分析、視覚化するためのスタンドアロンソフトウェアパッケージで、グラフィカルユーザーインターフェイスおよび/またはスクリプト(自動化用)を通じて操作します。fSのビュワーツール、データ管理ツール、およびスクリプトエンジンを使用して、リアルタイムでデータを表示し、収集後の分析を実行できます。

fS Standardに含まれない追加機能を提供するオプションのPro Editionへのアップグレード:

fS信号分析: データ処理ツール

fS Viewer: 時間的視覚化、時系列分析ツール

fS Viewer: トポグラフツール — 脳表面画像に対する脳地図および視覚化を含む

fNIRシステムとMP160リサーチシステムの同期

オプションのBNCコネクタを使用すると、Imager 2000C制御装置は、ベースラインの開始と終了、および記録セッションの開始と終了でTTLパルスを送信できます。このトリガーは、MP160のデータ収集を開始し、各fNIRセグメントの開始と終了を記録するために使用できます。

トリガー収集

Imager 2000C制御装置のBNCトリガーと、隔離デジタルインターフェースモジュール(STP100C)の外部トリガーポートをBNC to BNCケーブルで接続し、AcqKnowledgeを外部トリガーに設定します。

デジタルトリガーの記録

トリガーを記録するために、ジャンパーケーブル(JUMP100)をTRIGとユニバーサルインターフェースモジュール(UIM100C)のデジタルI/Oラインの1つに接続します。デジタルI/Oラインをオンにすると、システムはトリガーを記録し、デジタルチャンネルで表示します。

追加の詳細情報はサポートタブで確認できます

fNIRおよびCOBI Studioユーザーガイド(データ収集ガイドライン)

fNIRSOFTユーザーマニュアル(fSの使用方法についてのステップバイステップガイド、fNIR技術の紹介、fNIR分光信号分析に不可欠な修正ビール・ランバート法(MBLL)に関する解説)

fNIRSOFTスクリプトマニュアル(fNIRSOFTプログラミングおよびコマンドラインオプション)

詳細情報

関連記事一覧

  1. TOP
  2. 製品情報
  3. fNIR 赤外脳イメージング装置