製品情報

  • BIOPAC systems社

MRI用3軸加速度計 – TSD109C2-MRI

TSD109C2-MRI は、高精度な 三軸加速度計(±5 G) で、ゆっくりとした動作、微細なジェスチャー、タッピング反応 などの加速度測定に最適です。MRI 環境下での被験者のフィードバックトランスデューサとしても使用できます。

この加速度計は X-, Y-, Z- 軸の加速度を同時に測定 し、3 つの出力を提供します。付属品として、3 軸インターフェースケーブル(MECMRI-9 to AMI100D または HLT100C)、フィルターセット(MRIRFIF)、および 2 種類の Velcro ストラップ(10 cm および 33 cm) が含まれています。

周波数応答範囲は DC から 500 Hz までで、極めて高精度な測定が可能です。加速度計の向きを変えることで簡単にキャリブレーションができ、重力(G=1)が特定の軸のみに作用するよう調整可能 です。

加速度計は 柔軟で目立たないデザイン となっており、指、手首、つま先、足などの身体の部位に装着可能 です。

製品概要

MRI 環境での使用

対応条件: 7T までの MRI 環境で使用可能(条件付き)

接続: 付属の MECMRI-9 ケーブルおよび MRIRFIF フィルター を使用し、AMI100D アンプインターフェースモジュール または HLT100C 高レベルトランスデューサモジュール に接続

安全対策: 加速度計の導電部分は、被験者から 電気的および熱的にアイソレート されており、安全に使用可能

セットアップ手順

加速度計からフィルター(MRIRFIF)までのケーブルを接続(チャンバールーム内、長さ 10 m)

MRIRFIF フィルターから MECMRI-9(または旧システムでは MECMRI-7)に接続

MECMRI-9(コントロールルーム内、長さ 2 m)を AMI100D に接続

旧システムの場合: HLT100C を使用するシステムでは、MECMRI-7 に置き換えて使用可能

このセットアップにより、MRI 環境でも高精度な加速度測定が可能になります。

関連記事一覧

  1. TOP
  2. 製品情報
  3. MRI用3軸加速度計 – TSD109C2-MRI