関連製品

製品情報
- BIOPAC systems社
BSL 4へのソフトウェアアップグレード-BSL4U-01,BSL4U-02
BSL4U-01,BSL4U-02
お使いのBiopac Student Labシステムを最新のBSL 4ソフトウェアにアップグレードすることで、MP36A/MP36/MP35の4チャンネルシステムおよびMP46/MP45の2チャンネルシステムでご利用いただけます。
BSL 4 — ダイナミックなユーザーインターフェースでラボ体験がさらに向上!
リリース内容についての概要は、このページ内「主な特徴」でご確認いただけます。
新機能の詳細については、BSL PROマニュアルの「What’s New(新機能)」セクションをご参照ください。
製品概要


BSL 4.1.7
•MP36Aハードウェアに対応
BSL 4.1.6
•MP46(2チャンネルデータ収録ユニット)に対応
•MP41 BSL Home(1チャンネルデータ収録ユニット)に対応
主な特徴
学生向け無料ダウンロード
この無料のBSLソフトウェアを使えば、学生は授業の予習としてレッスンを読んだり、ビデオを視聴したりできます。また、データの解析・共有・提出も行えます。
マルチメディアレッスン
•フルカラーの画面上ガイド
•手順ビデオやデータサンプルを組み込み、学生が質の高いデータを収録できるようサポート
•生理学の導入部分やレッスンガイドを最新化
•フルカラーの画面上ガイド
•手順ビデオやデータサンプルを組み込み、学生が質の高いデータを収録できるようサポート
•生理学の導入部分やレッスンガイドを最新化
統合データレポート
•リッチテキスト形式のジャーナル機能を搭載し、書式設定、編集、表作成ツールに加え、数式や関数などの数学的操作にも対応
•ソフトウェア内のジャーナルでデータレポートを作成し、そのまま保存またはメール送信が可能
•リッチテキスト形式のジャーナル機能を搭載し、書式設定、編集、表作成ツールに加え、数式や関数などの数学的操作にも対応
•ソフトウェア内のジャーナルでデータレポートを作成し、そのまま保存またはメール送信が可能
高度な解析オプション
•心拍変動(Heart Rate Variability)、周期検出(ピーク検出)機能のアップデート、ヒストグラム など
•イベントマーカーとプリセット機能が強化され、より柔軟なデータマーキングが可能
BSL 4.1の新機能
カリキュラム管理システム(BSL-LIC) — オプションのライセンス機能
インストラクターは、画面上の指示や導入部分、記録・解析手順、レッスンの設定、データレポートなど、レッスン内容のすべてを管理できるようになりました。BSL PROレッスンはマスターコンピュータからネットワーク接続されたすべてのラボ用コンピュータへ選択的に配布可能です。
カリキュラム管理システム(BSL-LIC) — オプションのライセンス機能
インストラクターは、画面上の指示や導入部分、記録・解析手順、レッスンの設定、データレポートなど、レッスン内容のすべてを管理できるようになりました。BSL PROレッスンはマスターコンピュータからネットワーク接続されたすべてのラボ用コンピュータへ選択的に配布可能です。
•インストラクターはレッスン内容を非常に簡単にカスタマイズできます。
•画面上のHTMLコンテンツ(テキスト、画像、動画)の変更は、テキストエディタを使うのと同じくらい手軽です。
•カスタム解析手順やデータレポートは、学生のデータファイルに保存できるため、学生は無料のBSL Analysisソフトウェアを使って自宅でも閲覧可能です。
•インストラクターは自分のコンピュータでレッスン内容を編集し、その変更をラボの「マスター」コンピュータへ転送できます。
•マスターラボコンピュータにカスタマイズ内容を保存すると、管理者権限なしで、同じプラットフォーム(Windows 7、Windows 8、Macなど)あるいは異なるプラットフォーム上の接続されたすべてのコンピュータに自動的に更新が適用されます。
•画面上のHTMLコンテンツ(テキスト、画像、動画)の変更は、テキストエディタを使うのと同じくらい手軽です。
•カスタム解析手順やデータレポートは、学生のデータファイルに保存できるため、学生は無料のBSL Analysisソフトウェアを使って自宅でも閲覧可能です。
•インストラクターは自分のコンピュータでレッスン内容を編集し、その変更をラボの「マスター」コンピュータへ転送できます。
•マスターラボコンピュータにカスタマイズ内容を保存すると、管理者権限なしで、同じプラットフォーム(Windows 7、Windows 8、Macなど)あるいは異なるプラットフォーム上の接続されたすべてのコンピュータに自動的に更新が適用されます。
どこからでもラボデータを取得可能
学生は、無料のBSL Analysisソフトウェアがインストールされ、Dropbox®のファイル共有サービスにインターネット経由でアクセスできる任意のコンピュータから、自分のラボデータを取得できます。すべてのデータファイルは学校のネットワーク上に保存されます。
学生は、無料のBSL Analysisソフトウェアがインストールされ、Dropbox®のファイル共有サービスにインターネット経由でアクセスできる任意のコンピュータから、自分のラボデータを取得できます。すべてのデータファイルは学校のネットワーク上に保存されます。
BSLレッスン向けに解析機能を追加
これまでBSL PRO Analysisでのみ利用可能だったデジタルフィルター(IIR&FIR)、波形演算(Waveform Math)、およびその他の変換機能が、BSLレッスン用のBSL Analysisでも利用できるようになりました。
これまでBSL PRO Analysisでのみ利用可能だったデジタルフィルター(IIR&FIR)、波形演算(Waveform Math)、およびその他の変換機能が、BSLレッスン用のBSL Analysisでも利用できるようになりました。
新しい反応時間レッスン
レッスン11A 反応時間—視覚刺激:新しいVisual Stimulator/Controllable LED(OUT4)と連動します。
レッスン11 反応時間—聴覚刺激の結果と比較して、視覚刺激と聴覚刺激による反応時間の違いを検証できます。
レッスン11A 反応時間—視覚刺激:新しいVisual Stimulator/Controllable LED(OUT4)と連動します。
レッスン11 反応時間—聴覚刺激の結果と比較して、視覚刺激と聴覚刺激による反応時間の違いを検証できます。
新しいハードウェア対応
•OUT4 Visual Stimulator/Controllable LED:パルス出力(Analog Out)でLEDを制御でき、さらに強度調整も可能です。
•STMHUM Human-Safe Stimulator:この新しい刺激電極はMP36のAnalog Outポートに直接接続でき、従来の別売り刺激装置(BSLSTMB/A)が不要になります。出力コントロールパネルで電圧と振幅範囲(0〜100V)を設定可能です。
•SS25LB Hand Dynamometer:信号出力が向上し、応答が直線化された改良型トランスデューサーで、工場校正済みです。
•OUT4 Visual Stimulator/Controllable LED:パルス出力(Analog Out)でLEDを制御でき、さらに強度調整も可能です。
•STMHUM Human-Safe Stimulator:この新しい刺激電極はMP36のAnalog Outポートに直接接続でき、従来の別売り刺激装置(BSLSTMB/A)が不要になります。出力コントロールパネルで電圧と振幅範囲(0〜100V)を設定可能です。
•SS25LB Hand Dynamometer:信号出力が向上し、応答が直線化された改良型トランスデューサーで、工場校正済みです。
BSL PROのアップデート
•簡素化されたユーザーインターフェース:デフォルトのグラフウィンドウは最小限の表示オプションを備え、ツールバーは固定可能で一貫した配置を実現。
•新しいセットアップデータ取得ダイアログ:従来の「Setup Channels」と「Setup Acquisition」ダイアログが統合されました。
•追加モード録画の境界線表示:各チャンネルのデータ領域に、追加モードの録画境界を示す濃い縦線が表示されるようになりました。
•チャンネルグラフ領域に数値表示:テキスト形式で値を確認可能。
•BSL PROレッスンの説明文がテンプレートファイルに埋め込み:レッスン内容の管理が容易に。
•プリセット設定の自動チェック:関連トランスデューサーの接続確認がデフォルトで行われます。
•簡素化されたキャリブレーション:50以上のプリセットでシングルポイントキャリブレーションが設定可能に。さらに、任意のプリセットで1点または2点キャリブレーションおよびカスタムダイアログテキストの設定が可能。
•追加された解析ツール:
アンサンブル平均(Ensemble Average)
エポック解析(Epoch Analysis)
フォーカスエリア(Focus Areas)
ウォーターフォールプロット(Waterfall Plots)
相関係数(Correlation Coefficients)
デジタル入力による刺激イベント(Digital input to stim events)
タイマー機能(Timer functionality)
リモート測定(Remote Measurements)
スプリットビュー用ツールバーボタン(Split view toolbar button)
•簡素化されたユーザーインターフェース:デフォルトのグラフウィンドウは最小限の表示オプションを備え、ツールバーは固定可能で一貫した配置を実現。
•新しいセットアップデータ取得ダイアログ:従来の「Setup Channels」と「Setup Acquisition」ダイアログが統合されました。
•追加モード録画の境界線表示:各チャンネルのデータ領域に、追加モードの録画境界を示す濃い縦線が表示されるようになりました。
•チャンネルグラフ領域に数値表示:テキスト形式で値を確認可能。
•BSL PROレッスンの説明文がテンプレートファイルに埋め込み:レッスン内容の管理が容易に。
•プリセット設定の自動チェック:関連トランスデューサーの接続確認がデフォルトで行われます。
•簡素化されたキャリブレーション:50以上のプリセットでシングルポイントキャリブレーションが設定可能に。さらに、任意のプリセットで1点または2点キャリブレーションおよびカスタムダイアログテキストの設定が可能。
•追加された解析ツール:
アンサンブル平均(Ensemble Average)
エポック解析(Epoch Analysis)
フォーカスエリア(Focus Areas)
ウォーターフォールプロット(Waterfall Plots)
相関係数(Correlation Coefficients)
デジタル入力による刺激イベント(Digital input to stim events)
タイマー機能(Timer functionality)
リモート測定(Remote Measurements)
スプリットビュー用ツールバーボタン(Split view toolbar button)
関連動画
BSL 4|生理学ラボデモ
学生向け無料ダウンロード