製品情報

  1. TOP
  2. 製品情報
  3. EPOCH ワイヤレス動物用 EEG システム – EPOCH-MSE-SYS、EPOCH-RAT-SYS、EPOCH-PUP-EEG-S
  • BIOPAC systems社

EPOCH ワイヤレス動物用 EEG システム – EPOCH-MSE-SYS、EPOCH-RAT-SYS、EPOCH-PUP-EEG-S

EPOCH システムは、ラットやマウス、仔動物を対象とした長期的なワイヤレス EEG(脳波)記録を実現する、小型で高性能なデバイスです。送信機は2チャンネルの EEG 信号を高忠実度で増幅・送信し、動物が収容されたケージを受信トレイの上に置くだけで、自動的に信号が収集されます。1つのトレイを複数のホームケージで使い回すことで、コスト効率よく複数個体の記録も可能です。

送信機はインプラント型で、てんかん、睡眠、アルツハイマー、自閉症、新生児学、線維筋痛症など、さまざまな研究分野で使用されています。小型化されたインプラントは、新生児から成体まで幅広い対象に対応可能で、用途に応じて使用期間の異なるモデル(2週間・2か月・6か月)から選択できます。固定にはシアノアクリレート接着剤を用いるため、手術時間も短く抑えられます。

MP システムと AcqKnowledge ソフトウェアを併用することで、発作検出や記録プロトコルの自動化、外部イベント(投薬や照明変化など)に応じたトリガー設定が可能になります。記録後は、自動 EEG 解析機能を用いて複数チャンネルのデータを効率的にスコアリングしたり、周波数解析、アルファ RMS 抽出など多様な解析処理を行うことができます。

本システムには、受信トレイ、2個の2チャンネル送信機、業界標準のホームケージに対応したファラデーケージが含まれます。必要に応じて追加送信機の導入も可能です。

製品概要

受信トレイ接続と出力仕様

受信トレイには BNC コネクタが備わっており、BIOPAC のデータ収録システム、または ±5 V 範囲の信号を受け入れられるサードパーティ製機器に簡単に接続できます。各チャンネルには1本の出力ケーブルが必要です。BIOPAC MP200/AMI または MP160/HLT には CBL123 を、MP150/UIM には CBL102 を使用してください。

電極ワイヤーと送信機ゲイン

テフロン絶縁の白金電極ワイヤーは10 cmで、必要に応じて任意の長さにカット可能です(長尺仕様も別途対応)。送信機は標準のゲイン設定で出荷されますが、注文時に指定すれば他のゲイン設定も選択可能です。AcqKnowledge ソフトウェアには各ゲイン設定に対応したスケール設定が含まれています。

Epoch 出力範囲例

以下は、成体マウスの海馬背側 CA1 領域における両側局所電位の記録例です(Dr. Jay Spamanato 提供)。

対象動物サイズと追加送信機

記録対象の動物は最大 1 kg まで対応。追加の送信機は個別に注文可能です。

主な特徴

受信トレイ仕様

  • 動作温度:30~45℃

  • 最大寸法(長さ×幅×高さ):

    • 仔動物(ケージ付き):188 × 188 × 160 mm(7.4″ × 7.4″ × 6.3″)

    • マウス:345 × 210 × 21 mm(13.6″ × 8.25″ × 1″)

    • ラット:429 × 216 × 21 mm(16.9″ × 8.5″ × 1″)

※成体用トレイで仔動物を記録するとノイズが増えるため、特に離乳前の幼若個体には推奨されません。また、ラット用の大型トレイでは温度制御環境の確保が困難となるため、仔動物記録には不向きです。

最大出力:±4 V


送信機の起動とテスト

送信機は出荷時には無効化されており、発送から6か月以内にアクティベートする必要があります。使用開始時には、センサー起動&テスト用ユーティリティ(EPOCH-ACTI)を用いてバッテリーを作動させてください。

  • アクティベーターは再利用可能なバッテリー駆動式で、無効化状態で出荷された任意のセンサーに使用できます。

  • 無効化センサーを使用するには、EPOCH-ACTI を手元に用意するか、EPOCH 注文時に追加してください。

  • このユーティリティは、テスト用として独立した2チャンネルの正弦波信号を出力する機能も備えています。


システム拡張オプション

動物用スリープ解析ソフトウェア「SleepSign for Animals(SSA100W)」を追加することで、詳細な睡眠データ解析が可能になります。

また、CAMSYS4 や CAMSYS8 などのカメラシステムを組み合わせれば、実験中の動物の行動やプロトコルを記録・監視可能です。記録映像は AcqKnowledge の生理信号と時間同期され、関心のあるイベントの解析が容易になります。


 

関連動画

EPOCH wireless in vivo recording

EPOCH Analysis Demonstration

Integrating BIOPAC Research Systems | Data Acquisition & Analysis

Seizure Detection using AcqKnowledge

BIOPAC Research Solutions | EEG

関連製品